バンパーカーサーキット with 計測タイマー

mountainbook.tokyo

2008年06月10日 13:34




海外SIMなどでフリーまたは
低額で配布されているBumper Cars(バンパーカー)。
どんなものか遊んでみようと思い、
私もClub Fabulous Tokyoに設置してみました。

出してみてびっくり。
レーストラックのプリム数は
ゆうに100を超えているではありませんか。
土地にゆとりを持たせるため、
ほかの使っていない建物を撤去し、
地上に置くのは邪魔なので
クラブ上空に設置してみました。

バンパーカーのスピードもちょうどよく、
レーストラックの広さも手ごろで楽しい。

でも、それだけでは物足りないので、
飛行機やスカイダイビング道具製作で有名なCubey Terraさん制作の、
スタート・ゴールのチェッカー(タイム計測をしてくれます)と、
それに連動するタイマー掲示板を置いてみました。

どちらも無料(もしくは無料に近いグッズ)ですが、
組み合わせると手軽に楽しいものが作れてしまう、いい見本ですね。
でも、100プリム以上もあるサーキットは取り出せない、
と言う人もたくさんいると思います。
そんな方はバンパーカーだけでもどうぞ。
サーキットで走らせて、レースを楽しんでみてください。

  ●タイム計測の仕方
  1.車をスタート地点に並べる。
  2.タイマーが「-30」にセットされているなら、「+start」とチャット。
  >> タイマーが動いている場合は「+stop」と言ってから「+reset」と言います。
  >> タイマーが「-30」以外で止まっている場合は「+reset」と言います。
   
  3.「+start」と言うとカウントダウンがスタート。30秒後にレースが開始されます。

  あとはとにかく走るのみ。ちゃんと走るのは結構難しいです。

  ●レースサーキットへの行き方
  1.Club Fabulous Tokyoをサーチしてテレポート。
  2.エントランス床の「i」マークにタッチして、テレポーターを起動。
  3.レースサーキットの看板を見つけてクリック、テレポート。
/nimue/87/13/82/

日々のつれづれ