2008年08月29日
Club Fabulous Tokyo移転のお知らせ
これまでNimueというSIMで営業してきた
Club Fabulous Tokyoですが、
JuhoというSIMに建物を移築中です。
すでに建物はそっくりそのまま移築完了しています。
実は今、どっちにも同じ建物があるため、
テレポートばかりしていると、
自分がどっちにいるかわからなくなってしまします(苦笑)。
みなさんもよろしければ、
新しいクラブに遊びに来てください。
下に新しいクラブ所在地のマップを入れておきます。 続きを読む
Club Fabulous Tokyoですが、
JuhoというSIMに建物を移築中です。
すでに建物はそっくりそのまま移築完了しています。
実は今、どっちにも同じ建物があるため、
テレポートばかりしていると、
自分がどっちにいるかわからなくなってしまします(苦笑)。
みなさんもよろしければ、
新しいクラブに遊びに来てください。
下に新しいクラブ所在地のマップを入れておきます。 続きを読む
2008年08月24日
Club Fabulous Tokyo新装開店

土地を整理し、必要最小限に絞りましたが、
クラブを新装開店いたしました。
周りにオブジェクトが多いと、
どうしても動きが遅くなってしまうため、
以前使っていたエレベーターを復活させて、
上空600メートルに移転させました。
せっかく上空に置くのだからと、
それらしくプロペラを取り付けてみたりして……。


ショップは見晴らしのよいガラス張りの建物に入れました。

邪魔するものがないので、飛行機の離陸もらくらくです。

エレベーターは超高速です。
エレベーターがないときは、ボタンを押して呼んでください。

地上はこんな感じでいたってシンプル。
到着したらすぐに上空までお越しください。
夕日のセッティングにすると、最高です。

では。
続きを読む
2008年08月23日
とりあえず再開
先日、一時クローズしていたClub Fabulous Tokyoですが、
何件か商品の問い合わせをいただくなどしましたので、
取り急ぎ商品をご入手いただけるように、
どなたでもクラブに入れる設定にしました。
以前とランディングポイントが変わっていますので、
ご注意ください。
続きを読む
何件か商品の問い合わせをいただくなどしましたので、
取り急ぎ商品をご入手いただけるように、
どなたでもクラブに入れる設定にしました。
以前とランディングポイントが変わっていますので、
ご注意ください。
続きを読む
2008年08月14日
Club Fabulous Tokyo 一時閉鎖のお知らせ
現在、大幅なリニューアルを敢行しています。
一部の関係者以外、敷地に入れなくなっておりますが、
しばしご辛抱ください。
ブログで紹介しているグッズに興味を持たれた方は、
Taka TeatimeまでIMでご連絡ください。
リニューアルが完了したら、
改めてオープンしてここでご連絡します。
一部の関係者以外、敷地に入れなくなっておりますが、
しばしご辛抱ください。
ブログで紹介しているグッズに興味を持たれた方は、
Taka TeatimeまでIMでご連絡ください。
リニューアルが完了したら、
改めてオープンしてここでご連絡します。
2008年07月23日
ビデオ紹介:キャンディランプ
先日から販売を開始しているキャンディランプです。
左クリックで色がランダムに変わり、
ポールに付いている透明パーツをクリックして、
来場者がメッセージを残すこともできます。
その様子をビデオでどうぞ。
価格は25リンデンドル。
Club Fabulous Tokyo のエントランスから通路を直進、
突き当りの茶色いビルの2階、奥の部屋で販売中です。

2008年07月18日
ビジターセンサー Ver.2.0 のメール通知機能
先日から販売を開始しているビジターセンサーは、
セットした場所にお客さんが来るごとに、
このようなメールが指定したアドレスに届きます。
-----------------------------------------------------------
Object-Name: CFT Visitor Sensor Ver2.0
Region: Nimue (282368, 266496)
Local-Position: (83, 16, 81)
PDT 06:22
JST 22:22
**** ****** visited Club Fabulous Tokyo.
-----------------------------------------------------------
「*」の部分にはアバター名が入ります。
このメール機能はオン/オフを設定することができます。
ここまでは、以前配布していた無料のセンサーと同じです。
有料化するにあたって追加したのは、
太平洋標準時か日本標準時間で一日が切り替わるごとに、
その日の来場者数を知らせてくれます。
こんな感じです。
-----------------------------------------------------------
Object-Name: CFT Visitor Sensor Ver2.0
Region: Nimue (282368, 266496)
Local-Position: (83, 16, 81)
Today: 13
Total: 54
-----------------------------------------------------------
これまでの来場者の名前などは、
設置したセンサーの近くに行けば、
リセットしない限りいつでも確認できます。
説明すればするほどわかりづらいですが、
センサースクリプトは閲覧可になっていますので、
ぜひ購入いただき、研究してみてください。
Club Fabulous Tokyo のエントランスから通路を直進、
突き当りの茶色いビルの2階奥の部屋で販売中です。25リンデンドルです。
ほかにフリーグッズもたくさんあります。お待ちしていますー。
続きを読む
セットした場所にお客さんが来るごとに、
このようなメールが指定したアドレスに届きます。
-----------------------------------------------------------
Object-Name: CFT Visitor Sensor Ver2.0
Region: Nimue (282368, 266496)
Local-Position: (83, 16, 81)
PDT 06:22
JST 22:22
**** ****** visited Club Fabulous Tokyo.
-----------------------------------------------------------
「*」の部分にはアバター名が入ります。
このメール機能はオン/オフを設定することができます。
ここまでは、以前配布していた無料のセンサーと同じです。
有料化するにあたって追加したのは、
太平洋標準時か日本標準時間で一日が切り替わるごとに、
その日の来場者数を知らせてくれます。
こんな感じです。
-----------------------------------------------------------
Object-Name: CFT Visitor Sensor Ver2.0
Region: Nimue (282368, 266496)
Local-Position: (83, 16, 81)
Today: 13
Total: 54
-----------------------------------------------------------
これまでの来場者の名前などは、
設置したセンサーの近くに行けば、
リセットしない限りいつでも確認できます。
説明すればするほどわかりづらいですが、
センサースクリプトは閲覧可になっていますので、
ぜひ購入いただき、研究してみてください。
Club Fabulous Tokyo のエントランスから通路を直進、
突き当りの茶色いビルの2階奥の部屋で販売中です。25リンデンドルです。
ほかにフリーグッズもたくさんあります。お待ちしていますー。

2008年07月17日
キャンディ・ランプ

Club Fabulous Tokyo に設置している、
キャンディ・ランプの販売を開始しました。
価格は25リンデンドルに設定しています。
このキャンディ・ランプはくるくる回り、
クリックするとランダムに色が変化します。



さらに、ポールに付いている透明部分をクリックし、
“/22”(チャットチャンネル設定)に続けてメッセージをチャット入力すると、
くるくる回るライトの上にそのメッセージを残すことができます。
見えますか、こんな感じにメッセージは表示されます。

メッセージの色もランダムです。
よろしければ、Club Fabulous Tokyoで実物(といっても仮想ですが)にさわってみてください。
クラブのエントランスから通路を直進、
茶色い建物の1階と2階にランプを設置しています。
ここです!

このランプ、Glowを設定しているので、
グラフィック表示に制約がなければ、
上の写真のように光って見えますよ。
続きを読む
2008年07月14日
ビジターセンサーVer.2.0

これまで無料で配布してきた
Visitor Sensorのスクリプトですが、
改良を加えたのにあわせて有料化させていただきました。
具体的な変更点は、
太平洋標準時間もしくは日本標準時間で区切り、
1日の来場者数をメールで連絡してくれるようになりました。
またメールアドレス、場所の名称、
センサーの範囲、センサーが作動する間隔を、
ノートブックに記入して読み取らせる方法に変更。
スクリプトが苦手な方も手軽に操作できるようになりました。
スクリプトの閲覧も可能です。
ご興味があれば、Club Fabulous Tokyoまでぜひ。
クラブのエントランスから通路を直進、
茶色いビルの2階奥の部屋で販売中です。 続きを読む
2008年07月10日
動画紹介:写真保管庫
Club Fabulous Tokyoで好評発売中。
Photo Archivesはインワールドで撮影したスナップショットを、
無尽蔵に保管、閲覧できる装置です。
据え置き型と壁掛け型の2種類で、
壁掛け型はウッディタイプとソリッドカラータイプがあります。
※ソリッドカラーはフレームにタッチすると色が変化します。
価格は50リンデンドルとなっています。
個人的にとても動きが気に入っています。
興味を持たれた方はぜひ。
クラブのエントランスから通路を直進、
雷門風のゲートをくぐった先にある茶色いビルの2階、
奥の間のグッズコーナーで販売中です。

2008年07月06日
無料配布:花の咲く枯れ木(ビデオ紹介)
Club Fabulous Tokyoで好評をいただいている「Blooming Tree」です。
どんな風に動くか、ビデオで撮影してみましたので、ご覧ください。
エントランスから通路を直進、
茶色いメインビルの2階で無料配布中です。
クラブのメンバーではない方でもお渡ししています。
ちなみに10メートルくらいの背丈のある
ジャンボバージョンも入っています。
ジャンボバージョンはランドマークとしてどうぞ。
ちなみにこの花は、いくら咲かせてもプリム制限に影響しません。
詳しくはこちらの記事もあわせてご覧ください。
★ 無料配布:枯れ木に花を咲かせましょう
続きを読む
どんな風に動くか、ビデオで撮影してみましたので、ご覧ください。
エントランスから通路を直進、
茶色いメインビルの2階で無料配布中です。
クラブのメンバーではない方でもお渡ししています。
ちなみに10メートルくらいの背丈のある
ジャンボバージョンも入っています。
ジャンボバージョンはランドマークとしてどうぞ。
ちなみにこの花は、いくら咲かせてもプリム制限に影響しません。
詳しくはこちらの記事もあわせてご覧ください。
★ 無料配布:枯れ木に花を咲かせましょう

2008年07月06日
無料配布:ドーネーションボウル(寄付箱、ビデオ紹介)
ドーネーションボウルがどのように動作するかを、
30秒ビデオで紹介します。
Club Fabulous Tokyoのグループメンバー限定で、無料配布中。
配布場所はエントランスから通路を直進、突き当りの茶色いビル2階になります。
こちらの記事もあわせてどうぞ。
★ 無料配布:ドーネーションボウル(寄付箱)

2008年07月03日
フォトブック改良版

好評配布中のフォトブックのスクリプトを改良、
現在試用バージョンをClub Fabulous Tokyoの
無料グッズコーナーに展示しています。
スクリプトが正常に稼働しているかどうか検証中ですので、
クラブにお越しの際は、ぜひさわってプロフィール写真を表示させてください。
多くの方にご協力いただけるとうれしいです。
フォトブックをご存じない方は、
こちらのエントリーをご覧ください。
プロフィール写真を取得・表示するフォトブック(完成版) 続きを読む
2008年07月01日
無料配布:ドーネーションボウル(寄付箱)

どこにでもある寄付用のボックスですが、
寄付をすると上からコインがたくさん降ってきて、
入れ物がいっぱいになる遊びを仕込んでいます。
コインのジャラジャラいう音も入っています。
Club Fabulous Tokyoのテーマはコミュニケーション。
それが楽しくなる仕掛けをいろいろ提案しているつもりですが、
この寄付箱もそのひとつで、もらったらもらいっぱなしではなく、
その場でちょっと表現してみることで、来場者に楽しんでもらう。
そんな仕掛けにご賛同いただけるなら、ぜひどうぞ。
クラブのメインビル2階のグッズコーナーで、
Club Fabulous Tokyoのグループメンバー限定で配布中です。
なお、Glowを使ってオブジェクトを表現しているので、
Basic ShaderがオンにならないPCの方は、
少し見え方が違うと思いますが、あしからず。
※ グッズコーナーへの行き方
エントランスから通路を直進、突き当たりの茶色いビルの2階です。
1階のダンスホールにテレハブがありますので、
それを利用して2階に上がってください。 続きを読む
2008年06月29日
写真保管庫壁掛けバージョン

これまで据え置きタイプだけでしたが、
壁掛けバージョンのPhoto Archivesを販売開始しました。
価格は50リンデンドルです。
壁掛けと言っても、台座がなく、普通の長方形になっただけ、ですが。
壁掛けタイプは2種類を用意。
1つはClub Fabulous Tokyoカラーのウッディタイプ。
もうひとつはカラーバージョンで、フレームにタッチすると、
ランダムに色が変わる仕掛けです(上の写真をご覧ください)。
据え置きタイプよりデザインがシンプルになった分、
どんな場所にも(ひっそりと)合うはずです。
どんな風に使えるかは、過去のこちらのエントリーをご覧ください。
写真保管庫の使い方
下はClub Fabulous Tokyoカラーのウッディバージョンです。

2008年06月25日
過去ベスト・フリーグッズ⑤
今回改めてご紹介するのは、
アバターの代わりにチャットをllSetTextで話してくれるクマです。
チャンネルを設定して、チャットすると、
クマの頭の上にせりふが表示されます。
実際に使用した方から、
「パジャマパーティでとても楽しめた」との
コメントもいただいています。
クラブのメインホール2階で好評無料配布中。
ホールはエントランスから通路を直進し、
突き当たりの茶色い建物です。
続きを読む
アバターの代わりにチャットをllSetTextで話してくれるクマです。
チャンネルを設定して、チャットすると、
クマの頭の上にせりふが表示されます。
実際に使用した方から、
「パジャマパーティでとても楽しめた」との
コメントもいただいています。
クラブのメインホール2階で好評無料配布中。
ホールはエントランスから通路を直進し、
突き当たりの茶色い建物です。

2008年06月22日
写真保管庫の使い方
本日、発売を開始したPhoto Archivesの
見た目はこんな感じです。

コントロールキーを押しながら
写真をドラッグ&ドロップすると、
だれでも、何枚でも写真を追加することができます。
(削除できるのはオーナーだけです)。
写真を入れたPhoto Archivesをクリックすると、
3枚のパネルが上に飛び出します。
それぞれのパネルにはPhoto Archivesに入れた
写真が順番に表示されます。

さらにそのパネルをクリックすると、
写真が拡大されてファイル名が
llSetTextとllSayで表示されます。

Club Fabulous Tokyoのメインホール2階で販売中です。
メインホールはエントランスを直進、突き当りの茶色いビルです。
目印の看板はこれです。
皆さんのお越しをお待ちしています。 続きを読む
見た目はこんな感じです。

コントロールキーを押しながら
写真をドラッグ&ドロップすると、
だれでも、何枚でも写真を追加することができます。
(削除できるのはオーナーだけです)。
写真を入れたPhoto Archivesをクリックすると、
3枚のパネルが上に飛び出します。
それぞれのパネルにはPhoto Archivesに入れた
写真が順番に表示されます。

さらにそのパネルをクリックすると、
写真が拡大されてファイル名が
llSetTextとllSayで表示されます。

Club Fabulous Tokyoのメインホール2階で販売中です。
メインホールはエントランスを直進、突き当りの茶色いビルです。
目印の看板はこれです。
皆さんのお越しをお待ちしています。 続きを読む
2008年06月22日
LD$50:写真保管庫

新商品の紹介です。
今回は無料ではなくLS$50に設定しています。
儲けるつもりはさらさらなく、クラブの維持費に回す予定です(汗)。
さて、このPhoto Archivesですが、
皆さんがアップロードしたスナップショットを保管し、
アルバム的に公開できる装置です。
せっかくアップロードした写真を、
ご自身のInventoryに入れておくだけじゃ、もったいない。
また、この装置には、
だれでも自由に写真を追加することができます。
コントロールキーを押しながら、写真をドラッグ&ドロップするだけ。
グループのメンバーで写真をシェアしても楽しいですね。
興味を持った方は、ぜひClub Fabulous Tokyoにお越しください。
エントランスを直進、突き当たりの茶色いビルの2階で購入可能です。
また、現物のサンプルも設置していますので、さわってみてください。
続きを読む
2008年06月21日
過去ベスト・フリーグッズ④
今日紹介するのは、すでに何人かの方が
ショップなどに置いてくださっている、
「おみくじマシン」です。
ちょっと前に紹介した1プリム遊園地と同じで、
1プリムしか使わない、というのが売りでもあるグッズです。
Club Fabulous Tokyoのグループメンバー向けに、
スクリプトを修正できるバージョンもあります。
普通のバージョンでも、おみくじに付けられる
メッセージは適宜替えることができます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
無料配布:おみくじボックス
ショップなどに置いてくださっている、
「おみくじマシン」です。
ちょっと前に紹介した1プリム遊園地と同じで、
1プリムしか使わない、というのが売りでもあるグッズです。
Club Fabulous Tokyoのグループメンバー向けに、
スクリプトを修正できるバージョンもあります。
普通のバージョンでも、おみくじに付けられる
メッセージは適宜替えることができます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
無料配布:おみくじボックス

2008年06月15日
無料配布:フォトブックDIYバージョン追加
★追記
旧バージョンをお使いの方も、スクリプトをいじることで、
テクスチャーの変更は可能です。
その場合は、llSetLinkTextureと書かれている行の"woodpaneling"を、
適宜コンテンツとして追加したテクスチャー名に変更してください。

好評のフォトブックにDIYバージョンを追加しました。
DIYといってもテクスチャーを簡単に変更できるだけですが……。
それにあわせて配布中のオリジナルバージョンのスクリプトも修正しています。
テクスチャーの変更は次のように行います。
1.フォトブックのコンテンツに使いたいテクスチャーを追加。
外枠用のテクスチャと、写真が表示される
パネルのテクスチャの2種類を指定できます。
2.スクリプトの7行目に外枠のテクスチャー名を入れます。
string texture01 = "AF_glass_block_blue.tga";
この引用符内を書き替えます。
AF_glass_block_blue.tga はデフォルトで入れているテクスチャー名です。
3.スクリプトの8行目にパネルのテクスチャー名を入れます。
string texture02 = "AF_glass_block_blue.tga";
この引用符内を書き替えます。
4.いらなければコンテンツから、AF_glass_block_blue.tgaを削除する。
書き替えるのは下の写真で反転している箇所です。

この変更にあわせて、
オリジナルバージョンはテクスチャーを若干変更。
見た目にはほとんどわかりませんが、
最初に作った個人使用のテクスチャーを使っています。

↑ 外枠のテクスチャーが違います。
Visitors's PhotoboookはClub Fabulous Tokyoのメインホール2階で配布中です。
クラブのエントランスを直進、突き当りの茶色いビルの2階になります。
1階にテレポートハブがあるので、それで2階に上がってください。 続きを読む
旧バージョンをお使いの方も、スクリプトをいじることで、
テクスチャーの変更は可能です。
その場合は、llSetLinkTextureと書かれている行の"woodpaneling"を、
適宜コンテンツとして追加したテクスチャー名に変更してください。

好評のフォトブックにDIYバージョンを追加しました。
DIYといってもテクスチャーを簡単に変更できるだけですが……。
それにあわせて配布中のオリジナルバージョンのスクリプトも修正しています。
テクスチャーの変更は次のように行います。
1.フォトブックのコンテンツに使いたいテクスチャーを追加。
外枠用のテクスチャと、写真が表示される
パネルのテクスチャの2種類を指定できます。
2.スクリプトの7行目に外枠のテクスチャー名を入れます。
string texture01 = "AF_glass_block_blue.tga";
この引用符内を書き替えます。
AF_glass_block_blue.tga はデフォルトで入れているテクスチャー名です。
3.スクリプトの8行目にパネルのテクスチャー名を入れます。
string texture02 = "AF_glass_block_blue.tga";
この引用符内を書き替えます。
4.いらなければコンテンツから、AF_glass_block_blue.tgaを削除する。
書き替えるのは下の写真で反転している箇所です。

この変更にあわせて、
オリジナルバージョンはテクスチャーを若干変更。
見た目にはほとんどわかりませんが、
最初に作った個人使用のテクスチャーを使っています。

↑ 外枠のテクスチャーが違います。
Visitors's PhotoboookはClub Fabulous Tokyoのメインホール2階で配布中です。
クラブのエントランスを直進、突き当りの茶色いビルの2階になります。
1階にテレポートハブがあるので、それで2階に上がってください。 続きを読む
2008年06月14日
無料配布:メンバー限定でオブジェクトが配布できるスクリプト

無料のオブジェクトを、グループ限定で配布したい――。
そんなときは、この無料スクリプトをご利用ください。
スクリプトを埋めたオブジェクトの中に、
グループのメンバー限定で配布したいギフトを入れておけば、
お客さんがタッチしたときに、同じグループかどうかを自動で判別し、
メンバー限定でギフトを渡してくれます。
また、メンバーになっていない方には、
「グループにご参加ください」とお誘いのメッセージが。
メッセージは初期設定の際に、
日本語と英語の2言語を選ぶことができます。
【使い方】
1.スクリプトとプレゼントしたいものをオブジェクトにドロップ。
2.スクリプトの1行目にグループ名を入力。
3.スクリプトを「実行(running)」の状態にすれば準備完了。
※現在、オブジェクト以外のものを入れることはできません。
※テクスチャ等を配布したい場合は、スクリプトを書き換える必要があります。
このスクリプトはClub Fabulous Tokyoの
メインホール2階で無料配布中です。 続きを読む