2008年05月11日
プロフィールの写真を取得しパネルに表示するスクリプト2

前回のエントリーで紹介した
プロフィール写真を取得するスクリプトは、
touch_startを使っています。
state_enrtry()内にllSensorRepeatの命令を書き加え、
touch_startのアクションをsenorに変更すれば、
やってきたお客さんのプロフィール写真を自動取得してくれるはず。
今、Club Fabulous Tokyoのエントランスにて、
その修正スクリプトを利用したPhotobookを設置して実験をしています。
みなさんにもぜひご協力いただければと思います。
なお、touch_startのスクリプトを埋め込んだPhotobookは、
クラブのメインダンスホールで無料配布中です。
こちらも、ぜひご活用ください。
/nimue/87/13/82/
Club Fabulous Tokyo移転のお知らせ
Club Fabulous Tokyo新装開店
とりあえず再開
Club Fabulous Tokyo 一時閉鎖のお知らせ
ビデオ紹介:キャンディランプ
ビジターセンサー Ver.2.0 のメール通知機能
Club Fabulous Tokyo新装開店
とりあえず再開
Club Fabulous Tokyo 一時閉鎖のお知らせ
ビデオ紹介:キャンディランプ
ビジターセンサー Ver.2.0 のメール通知機能
Posted by mountainbook.tokyo at 19:25│Comments(3)
│クラブ情報
この記事へのコメント
センサーで感知してアバターのプロフィール写真を取るフォトブックは、諸事情あって現在は展示していません。詳しくは前回のエントリーのコメントをご覧ください。
Posted by mountainbook.tokyo
at 2008年05月12日 20:27

早速、使わせていただきます。
Posted by Music1951 at 2008年05月17日 10:02
Music1951さん
ぜひご活用ください。
ご使用中に問題が発生するようでしたら、
修正したいと思いますので、
ぜひフィードバックもいただけるとうれしいです。
もちろん、修正したものも差し上げますので。
ぜひご活用ください。
ご使用中に問題が発生するようでしたら、
修正したいと思いますので、
ぜひフィードバックもいただけるとうれしいです。
もちろん、修正したものも差し上げますので。
Posted by mountainbook.tokyo at 2008年05月17日 12:40